「まくら」と「敷き寝具」の究極の役割は体重を分散する事です 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年2月24日 敷き布団 いつも何気なく使っている敷き布団(ベッドマット)と枕。 その究極の役割は、体重を一か所に集中させない事。いわゆる体圧分散です。 続きを読む
寒い日にぐっすり眠るには。 更新日:2021年5月11日 公開日:2019年1月27日 羽毛布団 今朝の広島市内は、冷えましたが晴天に。 先日”寒い日は横向き寝になりやすい”という事にちょっと触れましたが 睡眠環境寝具指導士である私「まくら職人」の考える「寒い日にぐっすり眠る方法」をご紹介します。 続きを読む
羽毛など掛け布団の保温力は詰め物の重量込みで考えるべき 更新日:2021年5月11日 公開日:2018年11月20日 羽毛布団 暖かい今冬もそろそろ寒さが本格的に。今週末は冷えそうです。 寒い晩には暖かい羽毛布団。今日は羽毛布団を超える○○というフレーズについて…。 続きを読む
どうも「横向き寝」の時の寝姿勢は「寝違え」の原因の一つ 更新日:2021年5月11日 公開日:2018年11月13日 オーダー枕 最近オーダー枕を作りに来られた複数のお客様が、同じ悩みを持ってらっしゃいました。 そのお悩みとは「寝違え」。このお客様、皆さん共通した睡眠時の特徴がありまして…。 続きを読む
ダブルサイズの掛け布団を2人で使うと心は温かくても体が寒いというお話 更新日:2021年5月11日 公開日:2018年11月2日 羽毛布団 寒くなってまいりました。広島市内の最低気温も今朝は12℃。 冬用の寝具の準備はおすみですか? 続きを読む
枕が頭の下に無いのは高さが合ってない事が多い 更新日:2021年5月11日 公開日:2018年10月28日 オーダー枕 枕を使っていると頭が枕からだんだんズレていく、という方 それは、使っている枕の高さがあっていないんです。 続きを読む
ぐっすり眠れた時・よく眠れなかった時に理由を考えることは大切。 更新日:2021年5月11日 公開日:2018年10月27日 睡眠と寝具について考察・世間の話題など 先日オーダー枕のお客様に質問を受けました 「○○で××の時によく眠れたんです。なんでよく眠れたんでしょうか?」 続きを読む
温度変化が大きい季節に「掛け布団レイヤースタイル」のススメ 更新日:2022年9月22日 公開日:2018年10月1日 肌掛け布団 気温の変化が大きい季節の変わり目。 昨日は暑かったけど今日は寒い、 という時どうやって寝ますか? 続きを読む
広島市内は涼しくなりました。眠りやすい気候です 更新日:2021年5月11日 公開日:2018年8月18日 睡眠と寝具について考察・世間の話題など 広島市内は涼しくなりましたね。空気も乾燥して過ごしやすいです。 眠りやすい気温になりました。 続きを読む
夏休みなので子供の睡眠の話 更新日:2021年5月11日 公開日:2018年8月15日 睡眠と寝具について考察・世間の話題など 夏休みもあと2週間ほど。なんとなく寂しさを感じているお子さんと 昼ごはんの心配をしなくていいわ、とホッとしているお母さん。いろいろな感情が交錯しているでしょう。 今日は、お子さんの睡眠の話です。寝る時間とか、効果的に眠る […] 続きを読む