年末年始は、宴会が多い時期です。

私、まくら職人も年明けに、高校時代の部活OBの新年会に行きました。

今日は、その時のお話を。 

部活OB・OGと言っても、わたしの世代が数人、2コ上の先輩が7・8名でした。

つまり、40代前半が10名前後という構成です。そしてほぼ先輩(笑)

高校時代からそうでしたが、楽しい集まりで…いろいろ話をしました。

「Aさんは髪が薄い。Bさんは変わってないねー」

「Cはお腹が結構出てきた。Bさんはそうでもないなー」

とかなんとか。

わたしも少々髪が…な事を、自分で言っていたのですが、

「オマエはまだ大丈夫」派と「オマエも結構来てる」派に意見が分かれまして(笑)

その後、最近の”寝る時間”の話になりました。

すごく早寝の方は…変わりがなかった

仕事の関係で寝る時間は様々でした。

マスコミ関係に勤めておられる先輩は、超短時間睡眠。

そして不規則な生活をおくられていました。仕方ないですよね。

また、他の仕事の方で

「おれは8時に寝る」と言う方も(驚)

8時に寝て3時とか4時に起きるそうです。

「おじいちゃんみたい」と皆さんにイジられていました(笑)

しかし、職業柄ふと思い立ち…このお二人を観察しますと…

8時就寝の方は、高校時代から見た目があんまり変わっていないんです(!!)

それに対して、マスコミの先輩は

ちょっと額が広く…お腹周りも貫禄が。

ちなみにお二人の高校時代は、身長体重共にかなり近かったはずです。

んんん!と思いました。この差が付いた理由って…

睡眠時間とホルモン分泌

人間は睡眠不足になると、ホルモンの分泌のバランスが崩れると言われています。

このお二人に睡眠のお話を聞くと、

マスコミの先輩

  • 「睡眠時間は3~4時間」
  • 「眠る時間は日によってばらばら」
  • 「仕事時間もバラバラ。記事を書きはじめると止まらないので…」

8時就寝の先輩

  • 「いつも夜8時には眠くなって寝る」
  • 「起きるのは3時とか4時」
  • 「仕事のスタートが朝8時」

とのこと。毎日の睡眠状況が極端に違います。

マスコミの先輩は、「睡眠時間が短すぎる」ことと「生活リズムがバラバラ」なところが気になりました。

まくら職人「しっかり寝ないと良くないですよ。肥えやすくなるし、血圧も上がるんですよ」

マスコミ先輩「うん、判ってるんだけどね。記事を書けないときは全然かけないし…」

マスコミ先輩「書きはじめると、集中して周りが見えなくなるから…」

まくら「そうですよね―(自分がブログ書くときを思い出してましたw)」

睡眠が不規則だったり、短かったり、質が悪いと、

”成長ホルモン”や”満腹ホルモン(レプチン)”の分泌が悪くなります。

ホルモンの影響

成長ホルモンの分泌は、

寝ている間の22時~2時に特に活発に分泌されると言われています。

この時間帯に良質な睡眠をとっていると成長ホルモンが多く分泌され

人体のいろんなパーツが修復されます。おそらく髪の毛も。

女性なら、お肌の修復もこの”成長ホルモン”がカギと言われています。

満腹ホルモンのレプチンは、

睡眠時間が短いと、分泌量が減ります。

すると、ご飯を食べても”お腹いっぱいと感じにくい”ため

ついつい食べ過ぎてしまい、太ります。

以前、その筋の方とお話しする機会があった時、

「”睡眠時間が短い状況”は、”生命の維持に危険が迫った時”であることが多いから
出来るだけ多くのカロリーを摂取して、体内に蓄えようとするんじゃないかな~」

と言われていました。んー、なるほど(笑)

起きる時間(起床時間)もポイントかも

起きる時間もポイントかも、と思いました。

8時間睡眠の先輩は「朝8時くらいから仕事」なんです。

で、仕事に行くには通勤するわけで…毎日、朝7時前後に朝日を浴びておられます。

朝日を浴びてから、13~14時間後に眠気が来る体内リズムがありますから(←たしかそうだったw)

夜8時に眠気の第一陣が来ます。

ここで寝ちゃえば…8時でも眠れます。

体内リズムに逆らっていませんから、すっごく気持ちよく眠れる(笑)

まとめ・良質な規則正しい睡眠が大事

単なる、飲み会のお話だったのですが…ついつい(笑)

正直、たった10人程の睡眠状況から結果を導き出すのは乱暴な話しです。

ですが、皆さんの周りの方の睡眠状況をよーく聞いてみて下さい。

睡眠時間が短い・不規則な方は…かもしれません。
※先輩に怒られるので、具体的には書きにくいです(笑)

しっかり・グッスリねむりましょうね~。