ajisai

梅雨ですが、今日はお日様もチラッと見えてます。

貴重な梅雨の晴れ間に、「打ち直したふとん」の配達に行ってきました。

今回は、綿わたのふとんを「ヌードのざぶとん」に作り直しました。

わたのふとんの打ち直し

綿わたのふとんは打ち直しができます。

長く使っていると、ペチャンコになります。これが大体4~5年くらい。

打ち直しに出すと、ふんわりしたふとんに生まれ変わります。

ただし、足しわたをするため、以前より重くなります。

わたのふとん|打ち直しの順番

ですから、打ち直しにも一般的な順番があって…

掛けふとん(新品)

数年使う

「打ち直し」して敷きふとんへ

数年使う

「打ち直し」して、敷きふとんもしくはざぶとんへ

という順番で仕立てていきます。

これは、

  • 打ち直しするたびに、元の「わた」が重たくなる
  • 新品の綿わたふとんを作る場合、掛けふとんに一番いいわたを使う

という理由からです。

今回のお客様は、

お子さんが独り立ちしたりして、ふとんが要らない状況になり、

捨てるのももったいないので、ざぶとんにして使おうと言う事でした。

重たい掛けふとんは…

掛けふとんが重いと…つらいでしょ(笑)

綿わたの掛けふとんは、新品でも「わた量」が4~5kg
(羽毛掛けふとんで1.3kgくらい)

掛けふとんが重いと、

  • 睡眠時に胸が圧迫されます。
  • 体全体が押さえつけられるので、寝返りもしづらい。
  • 呼吸がツラい。

夜になると、亡くなったおばあちゃんが胸に乗って…
るわけではありません。(笑)

綿わたの状態|見分け方

watasitate2

このような、クリーム色のわたは状態がいいです。

打ち直したり、使い込んでいくと
これが黒ずんでいきます。

watasitate1

これ、黒っぽいでしょ。

さらに、内部はもっと黒いです。

ふとんの打ち直しは、打ち直した「古い綿わた」を
新しいわたでくるんでいるからなんです。

黒いわたは
何回か、打ち直しているふとんだろうなー、と思います。

綿わたのふとん|メリット・デメリット

綿わたのふとんは…

  • 打ち直して何回も使える
  • 重さがあるふとんが好きな方には最高
  • 仕立ててスグのふとんの体圧分散はかなりのレベル

というメリットがある反面、

  • ホコリが出やすい
  • 頻繁に干さないと湿気でジットリ冷たい
  • 重い。

というデメリットも。

しかし、
ウチのお店で「綿わたのふとん」を打ち直す方って

「綿わたのふとんがいい、いや綿わたじゃないとダメ」なお客様が多いです。

軽くて暖かい「羽毛の掛けふとん」と
寝姿勢が良く、ヘタリにくい「体圧分散系の敷きふとん」の方が良く寝られるんじゃ…とも思うのですが、

そこは、寝られる方が決める事なので。

では、今日はこの辺で。

広島市の寝具・オーダー枕専門店木村寝具店へのアクセスバナー